2015年10月25日
遠赤外線ドーム
天草市東町にありますaqua(アクア)さんへ行ってきました。
ぐらんじゅてさんの隣の隣にありますよ
遠赤外線ドーム体験してきました。
汗ダラダラですw(*゚o゚*)w

汗腺ではなく皮脂腺から汗が出るのでデトックス効果・血液サラサラ・そして美肌効果があるそうです。
しかも、たっぷり汗をかくと約500kカロリーの消費が、運動せずにこんだけカロリー消費できるなんてなんて素敵♡
フェイシャルやボディマッサージと合わせてもできるそうなのでマッサージと合わせてやってもらいました
ドームのみの方は40分、マッサージとセットの方は施術中ずっとで¥1,500です
しかも、バスタオル2枚持参すれば500円OFFなのでもちろんバスタオル持参しましたよ
これから寒くなって代謝も落ちてくるのでこれはいいです(o^∇^o)ノ
他の方でビニールの上でしたら300ccも汗が出たそうですよ。

背中の汗が本当に凄かったんですがどうしても私の乳が写るのでupはやめておきました(o´罒`o)
ぐらんじゅてさんの隣の隣にありますよ
遠赤外線ドーム体験してきました。
汗ダラダラですw(*゚o゚*)w

汗腺ではなく皮脂腺から汗が出るのでデトックス効果・血液サラサラ・そして美肌効果があるそうです。
しかも、たっぷり汗をかくと約500kカロリーの消費が、運動せずにこんだけカロリー消費できるなんてなんて素敵♡
フェイシャルやボディマッサージと合わせてもできるそうなのでマッサージと合わせてやってもらいました
ドームのみの方は40分、マッサージとセットの方は施術中ずっとで¥1,500です
しかも、バスタオル2枚持参すれば500円OFFなのでもちろんバスタオル持参しましたよ
これから寒くなって代謝も落ちてくるのでこれはいいです(o^∇^o)ノ
他の方でビニールの上でしたら300ccも汗が出たそうですよ。

背中の汗が本当に凄かったんですがどうしても私の乳が写るのでupはやめておきました(o´罒`o)
2015年08月13日
金時生姜黒糖
上質なしょうがと黒糖で体に優しい「金時生姜黒糖」
種子島産「黒糖」をブレンドした100%国内産です

金時生姜 黒糖 シナモン クローブ トウガラシ レモンなどがブレンドされてます。
冷え症の改善、ダイエットにお勧めですよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
今の暑い季節は炭酸で割って飲んでます。

ヨーグルトにかけてもgood
どうせとるなら体にいいものを
皆さんも 暑かったりエアコンで冷えたりと体調を崩しませんように。
健康一番!!
種子島産「黒糖」をブレンドした100%国内産です

金時生姜 黒糖 シナモン クローブ トウガラシ レモンなどがブレンドされてます。
冷え症の改善、ダイエットにお勧めですよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
今の暑い季節は炭酸で割って飲んでます。

ヨーグルトにかけてもgood
どうせとるなら体にいいものを
皆さんも 暑かったりエアコンで冷えたりと体調を崩しませんように。
健康一番!!
タグ :金時生姜黒糖天草 アクア エステ
2015年07月11日
HSP(ヒートショックプロテイン)
HSPを行ってみました。


美肌 疲れにくくなる 運動能力が向上 免疫力UP 気持ちが前向き 代謝を活発にして脂肪燃焼に効果あり
HSP(ヒートショックプロテイン)とは熱ショックタンパク質のこと。
傷ついたタンパク質を修復し、元気な細胞に戻してくれるのがHSPです。
ちょっと熱めのお風呂に、ちょっと長めに入るとカラダに【ヒートショックプロテイン】というたんぱく質が増えるそうです。この【ヒートショックプロテイン】は、ほとんどの生物が持っていて、免疫力を高めてくれたり、細胞を修復してくれたり、カラダを元気にする働きがあるそうですよ。
さっそく挑戦!!
まずはしっかり水分補給(温かい飲み物)
半身浴よりも4、5℃高い40~42℃の熱めのお湯で入浴します。
40℃のお湯ならば20分、41℃ならば15分、42℃ならば10分つかる
この時期に熱いお風呂につかるのはちょっとつらいかも?
熱か~ 10分ってこんなに長かったっけ.....
いやいや元気になるため...
入浴後もしっかり水分補給(冷たい飲み物ではありません)
入浴後は上がった体温を保持する。タオルケットやバスローブで10~20分保温します。
大量の汗がでました。すごい、デトックスだ。
保温中に冷たい飲み物を飲むのは我慢です。
HSPの最大の効果がでるのが、入浴法を行ってから2日後といわれています。週2回、HSP入浴法を行うのが理想的です。
入浴剤を入れると、さら湯より体に熱が入りやすくなり、保温力も高くなります。入浴剤を入れた場合、適正体温に上昇する時間が5分短縮したそうです。

入浴剤にもはまってます

今日は一番左の入浴剤を使用!!
2日後が楽しみ。きっと元気はつらつお肌ピカピカ、若返ってるかも?(o´罒`o)
HSPは体に負担をかける入浴法なので高血圧の人や心臓疾患などあるかたは避けたほうがいいですね


美肌 疲れにくくなる 運動能力が向上 免疫力UP 気持ちが前向き 代謝を活発にして脂肪燃焼に効果あり
HSP(ヒートショックプロテイン)とは熱ショックタンパク質のこと。
傷ついたタンパク質を修復し、元気な細胞に戻してくれるのがHSPです。
ちょっと熱めのお風呂に、ちょっと長めに入るとカラダに【ヒートショックプロテイン】というたんぱく質が増えるそうです。この【ヒートショックプロテイン】は、ほとんどの生物が持っていて、免疫力を高めてくれたり、細胞を修復してくれたり、カラダを元気にする働きがあるそうですよ。
さっそく挑戦!!
まずはしっかり水分補給(温かい飲み物)
半身浴よりも4、5℃高い40~42℃の熱めのお湯で入浴します。
40℃のお湯ならば20分、41℃ならば15分、42℃ならば10分つかる
この時期に熱いお風呂につかるのはちょっとつらいかも?
熱か~ 10分ってこんなに長かったっけ.....
いやいや元気になるため...
入浴後もしっかり水分補給(冷たい飲み物ではありません)
入浴後は上がった体温を保持する。タオルケットやバスローブで10~20分保温します。
大量の汗がでました。すごい、デトックスだ。
保温中に冷たい飲み物を飲むのは我慢です。
HSPの最大の効果がでるのが、入浴法を行ってから2日後といわれています。週2回、HSP入浴法を行うのが理想的です。
入浴剤を入れると、さら湯より体に熱が入りやすくなり、保温力も高くなります。入浴剤を入れた場合、適正体温に上昇する時間が5分短縮したそうです。

入浴剤にもはまってます

今日は一番左の入浴剤を使用!!
2日後が楽しみ。きっと元気はつらつお肌ピカピカ、若返ってるかも?(o´罒`o)
HSPは体に負担をかける入浴法なので高血圧の人や心臓疾患などあるかたは避けたほうがいいですね
タグ :HSPヒートショックプロテイン
2015年06月11日
水素水
今、水素水を飲んでいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
老化防止、便秘解消 血液サラサラ、ダイエット、デトックス効果、美容効果(しみ、そばかす、しわ)などに効果あり
水素は身体を酸化させる原因となる活性酸素を減少させる働きがあります。
ストレスがたまると活性酸素が増えるからですね~。
少しでも除去したいもんだ。


水素水は空気にふれると抜けてしまいますから水素水保存容器に入れて持ち運びしています。
水素水が何年か前に話題になったときに「本物」と「偽物」ってことで週刊誌に取り上げられましたよね
どこかの教授が水素濃度を測ったということで
ペットボトルはダメ、アルミ缶も微妙みたいな

水素は目に見えないだけに偽物には要注意ですよ。はたして私のも水素が含まれているのか..。
時々心配
色つきならよかったのにな
老化防止、便秘解消 血液サラサラ、ダイエット、デトックス効果、美容効果(しみ、そばかす、しわ)などに効果あり
水素は身体を酸化させる原因となる活性酸素を減少させる働きがあります。
ストレスがたまると活性酸素が増えるからですね~。
少しでも除去したいもんだ。


水素水は空気にふれると抜けてしまいますから水素水保存容器に入れて持ち運びしています。
水素水が何年か前に話題になったときに「本物」と「偽物」ってことで週刊誌に取り上げられましたよね
どこかの教授が水素濃度を測ったということで
ペットボトルはダメ、アルミ缶も微妙みたいな

水素は目に見えないだけに偽物には要注意ですよ。はたして私のも水素が含まれているのか..。
時々心配
色つきならよかったのにな
タグ :水素水
2015年05月31日
キャビテーション!!
足のマッサージへ

左足施術後の大根足です(*≧艸≦)
私は手や足が年中冷たいです。冷え症です。
代謝が悪いんでしょうね。
足もむくみます。老廃物たまってます。
なのでマッサージへ

最初に効果がアップする魔法のクリームをぬりぬり。
深さ15cmまでほぐすというすごい器械(キャビテーション)にほぐされ、マッサージされます。
足のむくみもとれてすっきり!!
マッサージって体のつまりを取り除いてくれるだけでなくて心までスッキリする感じで気持ちいいですよね(^_^)

左足施術後の大根足です(*≧艸≦)
私は手や足が年中冷たいです。冷え症です。
代謝が悪いんでしょうね。
足もむくみます。老廃物たまってます。
なのでマッサージへ

最初に効果がアップする魔法のクリームをぬりぬり。
深さ15cmまでほぐすというすごい器械(キャビテーション)にほぐされ、マッサージされます。
足のむくみもとれてすっきり!!
マッサージって体のつまりを取り除いてくれるだけでなくて心までスッキリする感じで気持ちいいですよね(^_^)
タグ :天草 アクア エステ天草 アクア
2015年05月19日
炭酸水!!
最近ハマっているのが炭酸水(*´˘`*)

今はいろんな種類の炭酸水がありますね。
レモンやライムなどのフレーバータイプもあります。
「炭酸水」が美容にいいと聞いて飲んでます。
疲労回復、整腸作用、血行増進、美肌効果、満腹感などなど...
美容と健康のために!!
本当は同じ炭酸でもビールやハイボールの方が好きなんだけどな(≧艸≦)

今はいろんな種類の炭酸水がありますね。
レモンやライムなどのフレーバータイプもあります。
「炭酸水」が美容にいいと聞いて飲んでます。
疲労回復、整腸作用、血行増進、美肌効果、満腹感などなど...
美容と健康のために!!
本当は同じ炭酸でもビールやハイボールの方が好きなんだけどな(≧艸≦)
タグ :炭酸水
2015年05月08日
ココナッツオイルでアンチエイジング(๑•̀ㅂ•́)و✧
ココナッツオイル!!!

製法によって普通のとヴァージンオイルとに分かれ、話題になっているのは化学物質やその他の添加物を含まないヴァージンココナッツオイル❗
ダイエット出来て、お肌に良くて、体に良くて、便秘にも良くて老化防止にもなる、などいい事ずくめ、ミランダ・カーやローラなどセレブやモデルにも愛用者が多いとなればそりゃ使いたくなるでしょ?
(*´艸`*)
という事で、ミランダ・カーに近づくべく毎日摂っております✨

ココナッツオイルでアンチエイジング❗❗

製法によって普通のとヴァージンオイルとに分かれ、話題になっているのは化学物質やその他の添加物を含まないヴァージンココナッツオイル❗
ダイエット出来て、お肌に良くて、体に良くて、便秘にも良くて老化防止にもなる、などいい事ずくめ、ミランダ・カーやローラなどセレブやモデルにも愛用者が多いとなればそりゃ使いたくなるでしょ?
(*´艸`*)
という事で、ミランダ・カーに近づくべく毎日摂っております✨

ココナッツオイルでアンチエイジング❗❗