2015年08月13日
金時生姜黒糖
上質なしょうがと黒糖で体に優しい「金時生姜黒糖」
種子島産「黒糖」をブレンドした100%国内産です

金時生姜 黒糖 シナモン クローブ トウガラシ レモンなどがブレンドされてます。
冷え症の改善、ダイエットにお勧めですよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
今の暑い季節は炭酸で割って飲んでます。

ヨーグルトにかけてもgood
どうせとるなら体にいいものを
皆さんも 暑かったりエアコンで冷えたりと体調を崩しませんように。
健康一番!!
種子島産「黒糖」をブレンドした100%国内産です

金時生姜 黒糖 シナモン クローブ トウガラシ レモンなどがブレンドされてます。
冷え症の改善、ダイエットにお勧めですよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
今の暑い季節は炭酸で割って飲んでます。

ヨーグルトにかけてもgood
どうせとるなら体にいいものを
皆さんも 暑かったりエアコンで冷えたりと体調を崩しませんように。
健康一番!!
タグ :金時生姜黒糖天草 アクア エステ
2015年08月09日
紀のん
天草市 古川町にある「紀のん」さんへ
カウンター席が10席あります。奥にもお部屋があるみたい
おしゃれな高級感漂うお店です。カウンターからはお庭も見えますよ。
今回は5500円のおまかせ会席いただきました。




天草の食材も使って美味しいお料理でした(*^_^*)しあわせ~
春先に行った時とはお料理の内容も全然違ってて良かった~
ゆっくりとお食事を楽しむことができました。
御馳走様でした


「紀のん」
天草市古川町7-25
0969-66-9070
カウンター席が10席あります。奥にもお部屋があるみたい
おしゃれな高級感漂うお店です。カウンターからはお庭も見えますよ。
今回は5500円のおまかせ会席いただきました。




天草の食材も使って美味しいお料理でした(*^_^*)しあわせ~
春先に行った時とはお料理の内容も全然違ってて良かった~
ゆっくりとお食事を楽しむことができました。
御馳走様でした


「紀のん」
天草市古川町7-25
0969-66-9070
2015年08月08日
blue sea do cafe KHU KAN
上天草にあるblue sea do cafe KHU KAN(空間)さんへ
天草方面から行くと一号橋の手前のディリーの横にあります。
入ってすぐアジアン雑貨が色々並んでました。
奥の窓際が席です。
窓からは海が見えるながめのいいおしゃれなカフェです。


ミニパフェ490円とcoffee450円を注文
パフェも器もかわいいです。お値段もお手頃
まったりとした時間をすごすことができました。
ほかにも食べてみたいメニューがたくさんあります。期間限定メニューとか



これおいしそう
今回はカフェ利用でしたが、次回はランチメニューを食べに行ってみよう(*^_^*)


天草方面から行くと一号橋の手前のディリーの横にあります。
入ってすぐアジアン雑貨が色々並んでました。
奥の窓際が席です。
窓からは海が見えるながめのいいおしゃれなカフェです。


ミニパフェ490円とcoffee450円を注文
パフェも器もかわいいです。お値段もお手頃
まったりとした時間をすごすことができました。
ほかにも食べてみたいメニューがたくさんあります。期間限定メニューとか



これおいしそう
今回はカフェ利用でしたが、次回はランチメニューを食べに行ってみよう(*^_^*)


タグ :KHU KAN
2015年08月06日
大漁
天草市港町にある大衆食堂「大漁」さんへ
以前から気になっていたけどやっと行けました。
4人掛けのテーブルが3つしかありません。なので相席になります。
私が行った時はほぼ満席でしたよ。

日替わり定食いただきました。
その日の日替わりは鯖みりん干しでした。刺身もフライもついて600円
ほかの定食も600円前後、とてもリーズナブルです。

あといくつかあったような気もするけど覚えてません
家庭的なあったかい感じです。
お魚がたくさん食べれて美味しかったです。
御馳走様でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

「大漁」
熊本県天草市港町1-7 平屋
朝食営業、ランチ営業
ランチ11:30~
定休日:日・祝
以前から気になっていたけどやっと行けました。
4人掛けのテーブルが3つしかありません。なので相席になります。
私が行った時はほぼ満席でしたよ。

日替わり定食いただきました。
その日の日替わりは鯖みりん干しでした。刺身もフライもついて600円
ほかの定食も600円前後、とてもリーズナブルです。

あといくつかあったような気もするけど覚えてません
家庭的なあったかい感じです。
お魚がたくさん食べれて美味しかったです。
御馳走様でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

「大漁」
熊本県天草市港町1-7 平屋
朝食営業、ランチ営業
ランチ11:30~
定休日:日・祝
2015年08月02日
季なり
「季なり」さんのランチに行ってきました。
天草市東町にあります
お店の中はゆったりと落ち着いた雰囲気です。
松花堂スタイルで3種類ありますが、今回は藤2100円をいただきました。
贅沢なランチです。



てんぷら

刺身

サトイモを潰した中にチーズが

無花果の下は白身魚の天ぷら

ごま豆腐

茶碗蒸し(チーズ風味)



美味しかったです。大満足~٩(๑>∀<๑)۶
夜は何回か来たことがありますが、ランチは初めて!やっぱりおいしかった
御馳走様でした
「季なり」
天草市東町74-3
0969-66-9325
天草市東町にあります
お店の中はゆったりと落ち着いた雰囲気です。
松花堂スタイルで3種類ありますが、今回は藤2100円をいただきました。
贅沢なランチです。



てんぷら

刺身

サトイモを潰した中にチーズが

無花果の下は白身魚の天ぷら

ごま豆腐

茶碗蒸し(チーズ風味)



美味しかったです。大満足~٩(๑>∀<๑)۶
夜は何回か来たことがありますが、ランチは初めて!やっぱりおいしかった
御馳走様でした
「季なり」
天草市東町74-3
0969-66-9325