2015年06月30日
苓州屋
本日のランチは苓州屋さんへ
天草産のそばを自家製粉、手打ちしています
女性に人気のとろランチ1,100円を注文
ミニ天と麦とろ御飯のセットです。
そばは腰があって美味しかったです。最後蕎麦湯も飲み干しました。


火曜日は定休日なんですけど今日は空いてました。(ワンコインフェア中だからかな?)

ほかにも気になるメニューが色々ありましたよ(つけそばとか)

船之尾町にある「志みず」さんでも苓州屋のそばが食べれるみたいですね。
亜壽多ラーメンさんの向かい側の店です。

ごちそうさまでした(*^_^*)

「苓州屋」
天草市東町48
0969-22-9966
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:火曜日
天草産のそばを自家製粉、手打ちしています
女性に人気のとろランチ1,100円を注文
ミニ天と麦とろ御飯のセットです。
そばは腰があって美味しかったです。最後蕎麦湯も飲み干しました。


火曜日は定休日なんですけど今日は空いてました。(ワンコインフェア中だからかな?)

ほかにも気になるメニューが色々ありましたよ(つけそばとか)

船之尾町にある「志みず」さんでも苓州屋のそばが食べれるみたいですね。
亜壽多ラーメンさんの向かい側の店です。

ごちそうさまでした(*^_^*)

「苓州屋」
天草市東町48
0969-22-9966
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:火曜日
2015年06月28日
シュガーバターの木
お友達に東京土産「シュガーバターの木」をいただきました。
しかも限定「はちみつバターの木」です。ありがたや~。

こんがりしたサクサク生地にバター&はちみつ

ここのお菓子好きなんですよね~。
鶴屋の北海道展がある時によく買います。
プレーンタイプ以外にもショコラがサンドされたタイプやチョコかけタイプなどもあるんですよ。

おいしいな。幸せ(*^_^*)
タグ :シュガーバターの木
2015年06月27日
ロケ地天草 土曜ワイド劇場
本日夜9:00~天草でロケが行われた土曜ワイド劇場 広域警察(6)があります。
楽しみですね

知り合いがこのロケの時にエキストラとして出たといってました。
後ろ姿くらい映ってるかも(o´罒`o)
みなさん見てね~
楽しみですね

知り合いがこのロケの時にエキストラとして出たといってました。
後ろ姿くらい映ってるかも(o´罒`o)
みなさん見てね~
タグ :天草ロケ
2015年06月16日
レモン
お友達に無農薬レモンをいただいたのでレモン酒を作ってみました。

レモンと言えば海外からの輸入品というイメージが強かったんですが
天草に来て国産レモンに初めて出会いました。
その時ちょっと感動したのを覚えています。
こんなのなるんだ~。すご~いって
輸入物は農薬が気になって皮を使うのはこわいですが、その点このレモンは無農薬だから安心ですよね。

おいしくできますように。
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

レモンと言えば海外からの輸入品というイメージが強かったんですが
天草に来て国産レモンに初めて出会いました。
その時ちょっと感動したのを覚えています。
こんなのなるんだ~。すご~いって
輸入物は農薬が気になって皮を使うのはこわいですが、その点このレモンは無農薬だから安心ですよね。

おいしくできますように。
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
タグ :レモン
2015年06月11日
水素水
今、水素水を飲んでいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
老化防止、便秘解消 血液サラサラ、ダイエット、デトックス効果、美容効果(しみ、そばかす、しわ)などに効果あり
水素は身体を酸化させる原因となる活性酸素を減少させる働きがあります。
ストレスがたまると活性酸素が増えるからですね~。
少しでも除去したいもんだ。


水素水は空気にふれると抜けてしまいますから水素水保存容器に入れて持ち運びしています。
水素水が何年か前に話題になったときに「本物」と「偽物」ってことで週刊誌に取り上げられましたよね
どこかの教授が水素濃度を測ったということで
ペットボトルはダメ、アルミ缶も微妙みたいな

水素は目に見えないだけに偽物には要注意ですよ。はたして私のも水素が含まれているのか..。
時々心配
色つきならよかったのにな
老化防止、便秘解消 血液サラサラ、ダイエット、デトックス効果、美容効果(しみ、そばかす、しわ)などに効果あり
水素は身体を酸化させる原因となる活性酸素を減少させる働きがあります。
ストレスがたまると活性酸素が増えるからですね~。
少しでも除去したいもんだ。


水素水は空気にふれると抜けてしまいますから水素水保存容器に入れて持ち運びしています。
水素水が何年か前に話題になったときに「本物」と「偽物」ってことで週刊誌に取り上げられましたよね
どこかの教授が水素濃度を測ったということで
ペットボトルはダメ、アルミ缶も微妙みたいな

水素は目に見えないだけに偽物には要注意ですよ。はたして私のも水素が含まれているのか..。
時々心配
色つきならよかったのにな
タグ :水素水
2015年06月08日
マキシム・ド・パリ
お友達から東京土産で「マキシム・ド・パリ」(MAXiM'S DE PARiS)のミルフィーユ キュイをいただきました。


サクサクのパイ生地に、甘酸っぱい苺の風味が広がります。
おいしい~( ﹡ˆoˆ﹡ )
「マキシム・ド・パリ」さんと言えば、「苺のミルフィーユ」が有名ですね。

行ってみたいな。そしてミルフィーユを食べてみたいな。
2015年06月07日
トレイルラン
足腰を鍛えるためにトレイルランがいいとすすめられたので近くの十万山へ
十万山なら距離も短いし楽かな~と。
亀川中学校跡地に車をとめさぁ出発!!と意気込んだまではよかったけど、坂を走ることがこんなにもきついとは(ほぼ歩きましたが)なめてました(╥ω╥)
もう、ず~っとぜぇ~ぜぇ~いいっぱなし。
距離も短くてすぐ山頂に到着するんですが、きつかった。

下りはすべりそうでこけそうで怖かった。
登山ルートは整備済みで迷うことはないんですが、イノシシが出ないかとドキドキしました。

山頂の展望所からは景色が360度のパノラマで堪能できますよ。
十万山なら距離も短いし楽かな~と。
亀川中学校跡地に車をとめさぁ出発!!と意気込んだまではよかったけど、坂を走ることがこんなにもきついとは(ほぼ歩きましたが)なめてました(╥ω╥)
もう、ず~っとぜぇ~ぜぇ~いいっぱなし。
距離も短くてすぐ山頂に到着するんですが、きつかった。

下りはすべりそうでこけそうで怖かった。
登山ルートは整備済みで迷うことはないんですが、イノシシが出ないかとドキドキしました。

山頂の展望所からは景色が360度のパノラマで堪能できますよ。
2015年06月02日
天草晩柑リキュール!!
知り合いにすすめられて「天草晩柑リキュール」買ってみました。

「天草酒造」さんから発売されてます。
天草の特産、晩柑の果汁を60%も使用した大変贅沢なものです。
アルコール度数は8%
リキュールだからてっきり甘いものだとかってに思い込んでいましたが、飲んで一口。
ん~すっきり。さっぱり
酸味があってさわやかな甘さで晩柑の味がしっかりとしています。
のんだらなんだか元気が出てきました。
これから暑くなる季節にピッタリだと思います。

炭酸で割ってもいいですが、私はロックのほうが好みかな( ﹡ˆoˆ﹡ )

「天草酒造」さんから発売されてます。
天草の特産、晩柑の果汁を60%も使用した大変贅沢なものです。
アルコール度数は8%
リキュールだからてっきり甘いものだとかってに思い込んでいましたが、飲んで一口。
ん~すっきり。さっぱり
酸味があってさわやかな甘さで晩柑の味がしっかりとしています。
のんだらなんだか元気が出てきました。
これから暑くなる季節にピッタリだと思います。

炭酸で割ってもいいですが、私はロックのほうが好みかな( ﹡ˆoˆ﹡ )