2015年07月11日
HSP(ヒートショックプロテイン)
HSPを行ってみました。


美肌 疲れにくくなる 運動能力が向上 免疫力UP 気持ちが前向き 代謝を活発にして脂肪燃焼に効果あり
HSP(ヒートショックプロテイン)とは熱ショックタンパク質のこと。
傷ついたタンパク質を修復し、元気な細胞に戻してくれるのがHSPです。
ちょっと熱めのお風呂に、ちょっと長めに入るとカラダに【ヒートショックプロテイン】というたんぱく質が増えるそうです。この【ヒートショックプロテイン】は、ほとんどの生物が持っていて、免疫力を高めてくれたり、細胞を修復してくれたり、カラダを元気にする働きがあるそうですよ。
さっそく挑戦!!
まずはしっかり水分補給(温かい飲み物)
半身浴よりも4、5℃高い40~42℃の熱めのお湯で入浴します。
40℃のお湯ならば20分、41℃ならば15分、42℃ならば10分つかる
この時期に熱いお風呂につかるのはちょっとつらいかも?
熱か~ 10分ってこんなに長かったっけ.....
いやいや元気になるため...
入浴後もしっかり水分補給(冷たい飲み物ではありません)
入浴後は上がった体温を保持する。タオルケットやバスローブで10~20分保温します。
大量の汗がでました。すごい、デトックスだ。
保温中に冷たい飲み物を飲むのは我慢です。
HSPの最大の効果がでるのが、入浴法を行ってから2日後といわれています。週2回、HSP入浴法を行うのが理想的です。
入浴剤を入れると、さら湯より体に熱が入りやすくなり、保温力も高くなります。入浴剤を入れた場合、適正体温に上昇する時間が5分短縮したそうです。

入浴剤にもはまってます

今日は一番左の入浴剤を使用!!
2日後が楽しみ。きっと元気はつらつお肌ピカピカ、若返ってるかも?(o´罒`o)
HSPは体に負担をかける入浴法なので高血圧の人や心臓疾患などあるかたは避けたほうがいいですね


美肌 疲れにくくなる 運動能力が向上 免疫力UP 気持ちが前向き 代謝を活発にして脂肪燃焼に効果あり
HSP(ヒートショックプロテイン)とは熱ショックタンパク質のこと。
傷ついたタンパク質を修復し、元気な細胞に戻してくれるのがHSPです。
ちょっと熱めのお風呂に、ちょっと長めに入るとカラダに【ヒートショックプロテイン】というたんぱく質が増えるそうです。この【ヒートショックプロテイン】は、ほとんどの生物が持っていて、免疫力を高めてくれたり、細胞を修復してくれたり、カラダを元気にする働きがあるそうですよ。
さっそく挑戦!!
まずはしっかり水分補給(温かい飲み物)
半身浴よりも4、5℃高い40~42℃の熱めのお湯で入浴します。
40℃のお湯ならば20分、41℃ならば15分、42℃ならば10分つかる
この時期に熱いお風呂につかるのはちょっとつらいかも?
熱か~ 10分ってこんなに長かったっけ.....
いやいや元気になるため...
入浴後もしっかり水分補給(冷たい飲み物ではありません)
入浴後は上がった体温を保持する。タオルケットやバスローブで10~20分保温します。
大量の汗がでました。すごい、デトックスだ。
保温中に冷たい飲み物を飲むのは我慢です。
HSPの最大の効果がでるのが、入浴法を行ってから2日後といわれています。週2回、HSP入浴法を行うのが理想的です。
入浴剤を入れると、さら湯より体に熱が入りやすくなり、保温力も高くなります。入浴剤を入れた場合、適正体温に上昇する時間が5分短縮したそうです。

入浴剤にもはまってます

今日は一番左の入浴剤を使用!!
2日後が楽しみ。きっと元気はつらつお肌ピカピカ、若返ってるかも?(o´罒`o)
HSPは体に負担をかける入浴法なので高血圧の人や心臓疾患などあるかたは避けたほうがいいですね
タグ :HSPヒートショックプロテイン